着物 縞だってがんばってるんだよォ
もう走り始めています 21世紀へ 先進技術の着物 縞
【中古】 染織研究家 浦野理一 縦節紬 着物 藍色 白 黄茶色 細縞 カジュアル 中古 仕立て上がり 身丈164 裄68.5 Lサイズ sb4869



状態・品質・色柄、全ての条件を満たしたお品物を 東京、京都にて店主自ら厳選仕入れしております。
こだわりの品揃えをお楽しみください。
▼寸法(cm) 【Lサイズ】 身丈(肩):164 裄 :68.5 袖丈 :49 袖幅 :34 前幅 :24.5 後幅 :30 ▼お直しで出せる寸法(cm) (胴裏の長さにもよります) 裄:+0 身丈:+5 袖丈:+2 ▼仕立て 【仕立て上がり品】 広衿/袷 ▼素材 正絹 浦野理一 縦節紬 ▼状態 【中古】 状態は大変良くとてもきれいです。
京都にて綺麗に洗い張りし、新品の胴裏と八掛を合わせて 丁寧にお仕立て直しさせて頂きました。
▼商品説明 染織作家 浦野理一氏の素敵な縦節紬のお着物を入荷しましたので ご紹介いたします。
日本の伝統的な染織品の研究を続けた、染織研究家の浦野理一。
自らも作る者となり、着る人の気持ちを考え、他に例を見ない、おしゃれで個性的なお品物を復元・製作致しました。
当時 女性雑誌では浦野氏のお着物や帯が数多く巻頭を飾り、銀幕の中では 人気女優が着こなしたりと、絶大な人気がありながらも一般人には なかなか買い求められない希少なお品でおしゃれな女性達の間で 憧れの的でございました。
こちらのお品は、味わい良く節の出た紬地。
粋な藍色地に白や黄茶色の細縞が織り上げられたとても色合いの良いお着物です。
節感の味わいたっぷりの紬地は、やわらかく、しなやかで大変着心地が良い一枚となっております。
大変貴重な浦野理一のお着物となりますので、この機会に是非どうぞ。
▼みやがわから一言 糸味のざっくりとした味わいある極上の紬地。
浦野氏のお品物は当店でも滅多にお目にかかれない大変貴重な逸品です。
▼着用年齢 ご年齢を気にせずお召しになって頂けます。
合わせる帯や小物によっても印象が変わりますので、お好みのコーディネートをお楽しみ下さい。
▼お召しになる季節 袷のお着物は、10〜5月に長くお召しになっていただけます。
▼合わせる帯 こちらのお品はカジュアルなシーンでお召しになれます。
名古屋帯や半幅帯を合わせていただけます。
▼着用シーン ・お食事 ・ショッピング ・ホームパーティー ・観劇 ・コンサート ・お稽古 ・お散歩 など ▼自分サイズに お仕立て直し ※無料で見積りを受け付けております 【直したいところだけ部分直し】 ■裄 :8,800円 ■袖丈:7,700円 ■身丈:14,300円 ■身幅:16,500円 【全て解いてお仕立て直し】 ■袷 仕立て:44,000円 ■単衣仕立て:38,500円 ☆
期間は2ヶ月ほど頂いております ▼パールトーン加工 雨や泥はね、食事・化粧品汚れなど水や油の浸透を防ぎます。
保存時のカビ防止にも最適です。
■お着物・コート・長襦袢:9,680円 ■帯(袋帯・名古屋帯):7,480円上記の価格は全て 税込み です お品物:bs st 9216/8409 千 91/40/1202
- 商品価格:294,800円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0